元ニューヨーク駐在サラリーマンのブログ

NY時代の経験や最近のアメリカについて感じたことを書いていきます

慰安婦記者の姿勢に見る違和感

ニューヨークは春を通り越して、一気に初夏のような気候が続いています。

 

そんな気候の中、日本のニュースサイトを見ていたら、慰安婦報道でバッシングされている元朝日新聞の植村隆記者が、ニューヨーク界隈で講演活動をしていると報じている記事が目に止まりました。

 

主張内容は相変わらずで、また、わざわざ外国で日本を貶める活動に勤しんでいるところが、彼が応援しているどこぞの国の行動パターンにそっくりで正直吐き気がします。

 

ただ、彼の「勇気を持って辛い体験を話した慰安婦のおばあさんたちの尊厳をも傷つける」というコメントを見て素朴に疑問に感じることがありました。植村さんが指す「おばあさんたち」というのは朝鮮人のみを指しているのでしょうが、そもそも慰安婦って朝鮮人※だけだったのでしょうか?

正確な知識を持ち合わせていませんが、当然、朝鮮人以上の人数の日本人慰安婦がいたことは想像に難くありません。

 

 ※当時の朝鮮は日本に併合されていたので、その住人は全て日本人でしたが、

  便宜上、朝鮮人としておきます

 

慰安婦問題にご執心であった朝日新聞や植村さんは日本人慰安婦のことを取り上げたことはあるのでしょうか?

確認したことがないので分りませんが、文芸春秋に掲載された植村さんの反論文書を読んだ限り、日本人慰安婦について調べた経緯もありませんでしたし、そもそも、そのつもりもなかったのであろうと思います。

 

それは何故なのでしょうか?

恐らく、日本人慰安婦のことを調べると、強制連行された事実等なく、単なる人身売買であることが明らかになってしまい、日本国を貶める(プラス 植村さんは親族を助ける)という目的が達成できないからでしょう。

 

今、日本では慰安婦(というか公娼)というものの存在を否定する人は、ごく一部を除いていないはずです。植村さんが心の底から慰安婦問題の解決を願うのであれば、その目的を邪推されないよう、襟を正してやるべきことをやって欲しいものです。

 

Wild Life in NY 〜 コヨーテ出没 〜

最近、総領事館から、コヨーテに注意するよう促す内容のメールがやってきました。今年はウェストチェスターのみならず、マンハッタンをはじめとするNYCでも出没していることから、この様なメールが出されたようです。

 

元々、コヨーテのことは名前ぐらいしか知りませんでしたが、NYC郊外に住むようになってからは比較的よく耳にします。

 

コヨーテは北米に住むイヌ科の動物で狼より小型なようです。一般的には人間を恐れて近づかないようですが、子供には襲いかかることもあると言われています。

 

今年はそこかしこで目撃されているようで、とある学校区では外遊び禁止なんてこともあるようです。

 

まあ、これだけ自然に溢れる環境であれば、コヨーテが頻繁に目撃されても何の不思議まりませんが、気をつけたいものです。

 

ちなみに、アメリカではコヨーテ(COYOTE)は「カイヨーテ」と発音されるので、ニュースで取り上げられていても最初はコヨーテのことと思いませんでした。

安倍総理 訪米狂想曲

今週は安倍総理の訪米ということで、ヤフーニュースなんかを見ていると、国内のマスコミからバカみたいに騒いでいる隣国のマスコミの反応であふれていました。

 

一方、WSJやNYTはいざしらず、一般のアメリカのTVニュースでは安倍さんが来ていることすら報じられていません。まあ、一般的なアメリカ国民にとって日本の位置付けなんてそんなものだと思います。

 

ちなみに、安倍さんと同じように議会で演説した外国首脳の状況を逐一報じるケースもありました。直近ではイスラエルのネタニヤフ首相の議会での演説は新聞、TVでも大きく報じられていました。これはユダヤ系の人々が多いニューヨークならではなのかもしれません。

 

日本のマスコミでも、謝罪しただのしないだの、いったいどこの国の人間だと疑いたくなるような記事を書き連ねているところも見受けられましたが、議会演説についてのWSJやNYTの記事や論説をざっと読んでいる限り、歴史問題について特に批判的なものは見受けられませんでした。(NYTの記事ではCA選出の中国・韓国系の票と金目当て日系議員の批判的なコメントは載っていましたが・・・)

 

また、読者コメントでは、名前から察するに中国系アメリカ人と思わしき人物の、演説に対する否定的なコメントに対して反論するアメリカ人?のコメントも多数掲載されていました。そのうちの一つを紹介すると、「70年前以上の出来事に対して、戦後に生まれた安倍総理や今を生きる日本人に何をしろといっているのだ。目的は金か?」という辛らつなものもありました。

 

そのようなくだらないことよりも、TPPの状況に関心を寄せる議員の状況にスポットをあてる記事が多かったように思われます。

 

いずれにしても、中韓(や自国の宰相を貶めることに熱心な左)の捏造・妄想に対して毅然と対応しつつ、新しい日米関係を構築して行って欲しいものです。

厚顔無恥なアメリカ人の尻馬にのる・・・ 

4月も下旬になり、ニューヨークも春らしい日が続き、ぼちぼち桜が咲き出してきました。

 

気がつけば安倍総理の訪米も来週に迫っているとのことで、日本の新聞紙上でもいろいろと記事が出ているかと思います。

 

そんな中、相変わらず左の人たちは安倍さんや日本を貶めることに必死のようです。

とある作家のブログでは、安倍さんの米国議会での演説に注文をつけたニューヨーク・タイムズの社説を引用して、安倍さんをこき下ろしています。

海外の報道を盲目的に有難がるリベラルの典型といったところでしょうか。

 

ニューヨーク・タイムズの国際的な影響力を否定するつもりはありませんが、そもそも日本による朝鮮半島の植民地支配と日中戦争の区別もつかず、また、自分たちが同じような時期(第二次世界大戦まで)にしてきた戦争や植民地支配を反省・総括できない(中国・朝鮮人に洗脳された?)アメリカ人にとやかく言われる筋合ではないと思います。

 

念のため申し上げますと、私個人の考え方は、左の人から見れば右寄りだとは思われますが、安倍さんの考え方に全て賛同するものではありません。

 

ただ、非現実的なものを除けば、ろくに対案も出さずに自分の国のトップをこき下ろす姿勢には疑問を感じざるを得ません。

 

安倍さんには、国内外のおバカなリベラルや朝鮮ロビー等に負けず、国益をふまえ自らの信念を貫き通して欲しいものです。

春の訪れを告げるもの

4月の中旬に入り、ニューヨークもすっかり春めいてきました。

 

最近、ワシントンDCの桜が満開なんて話を聞きましたが、こちらではまだまだかなという感じです。

 

そんな中、意外なところで春を感じさせるものがあります。

 

それは虫です。

 

ニューヨーク郊外は自然豊かなので、家の中でもいろいろな種類の虫を見かけます。

 

さすがに真冬には殆ど見かけることはありませんでしたが、4月に入ってからちょくちょく目にします。

 

不思議なもので、最初はぎょっとしましたが、住み慣れてくると、その存在が当たり前のように感じられるのも、郊外生活ならではなのかなあと思っています。

 

ちなみに、ゴキ●リはまだ見たことがありません。マンハッタンの古めのアパートではよくいるらしいですが・・・・

電車料金値上げに見る懐かしさ

ここのところすっかり春めいた気候でしたが、先週末は雪が降ったり、週明けも真冬のような寒さがぶり返し、素直に春が来てくれない今日この頃です。

 

そんな中、日曜日より、ニューヨーク近郊の通勤電車や地下鉄、高速(有料の橋やトンネル)の料金が一斉に値上げされました。

 

値上げ幅は大体4%程度ということで、大きなものではありませんが、ニュースのインタビューに答える人の大半は、納得できない旨のコメントをしていました。

 

この値上げは、毎年ではないものの、隔年おきぐらいにされているようで、ある意味、季節の風物詩なのかもしれません。

 

物価なんていうものを気にするようになったのは社会人になってからですが、ここ十数年間、日本で記憶に残るような値上げがあった覚えがありません。

しかし、子どもの頃は、ちょこちょこ電車やバス料金が上がったり、ジュースの値段が上がっていたと思います。

 

アメリカでこうした値上げに出会うたびに、懐かしさと同時に日本の深刻なデフレ社会に思いをはせるのでした。

 

突然春がやってきた

先週末にサマータイムが始まり、いよいよ長い冬も終わりを迎えようとしています。

 

今シーズンの冬、特に、1・2月は記録的な寒さに見舞われ、積もった雪が殆ど解けずにそこかしこで銀世界が広がっていました。

 

一体いつまでこの寒さが続くのかと思っていましたが、先週ぐらいから徐々に気温が上がり始め、今週には最高気温が摂氏14℃になる日がありました。

 

ここまで急に気温が上がると、半袖で出歩く人もちらほら見かけます。

昨年までは、アメリカ人は暑がりだななんて思っていましたが、最高気温が氷点下5~10℃の日々と比べると、相当暖かくなっているので、半袖になる気持ちも少しは分るようになってきました。

 

今日は少し寒くなりましたが、それでもマンハッタンは5℃ぐらいまでは気温が上がるようなので、このまま雪も降らずに春になってくれることを祈っています。